病児デイケア『ままのて』

『ままのて』のサービスについて

サービスの目的

「病児・病後保育」ってご存知ですか?
お子様の病気、または病気回復期に、保護者の方の仕事の都合、傷病、事故、出産、冠婚葬祭などの理由で育児できないと困ったことはありませんか。
「病児・病後保育」とは、そんなときに病気のお子様を一時的にお預かりするところです。専任の医師や看護師、保育士がお世話にあたります。

【保育の基本方針】
  • 家庭的な雰囲気のなかで、こどもの生活のリズムを大切にします。
  • 豊かな愛情と信頼感を大切にします。
  • 保護者とこどもの「頑張る力」を応援します。
  • やさしく、たくましく生きる力を育てます。


 

サービス内容

「ままのて」は、越前市から委託を受けた市内唯一の病児保育室です。
医療法人が運営しているため、看護師と保育士が常に連携しながら安心のサポートを提供できるのが大きな特徴です。
地域に根ざした信頼の体制で、お子様を安心してお預けいただけます。

【主なサービス内容】
・病気・回復期・けがのお子様の一時預かり
・健康観察(検温・症状確認・服薬管理 等)
・安静を基本にした過ごし方の支援(睡眠・水分・食事)
・昼食提供あり(必要に応じて)
・保護者との連絡・情報共有、受診連携

※対象となる例
発熱/下痢などの一般的な疾患、水痘・おたふく・インフルエンザ等の感染症、喘息など慢性疾患、骨折等の外傷、回復期で登園・登校が難しい場合 ほか