当院のご案内

ご挨拶
当医院は内科、小児科の医院です。

当院は内科、小児科の医院です。
地域の皆様の頼れる『健康創造パートナー』として、お子様のための「かかりつけ医」としても、皆様のお役に立ちたいと考えております。
リラックスした雰囲気で安心して診療をうけていただけるよう、日頃から心がけております。

小児科も備えているということで小さなお子様のおむつ交換台があるトイレも完備しております。
皆様の健康向上に少しでも貢献できますことを喜びといたします。

「具合が悪い。でも何科を受診していいのか分からない」
「健診でひっかかった。どうすればいい?
「いつも通っている病院が遠い。ずっと同じ薬をもらいに行くだけなのに・・・」
「うちのおばあちゃんを在宅で診てほしい」

などは、是非当院にご相談ください。

当院の診療方針
当院の診療方針

当院では、以下の方針に基づき診療を行っております。

  • 長く寄り添う医療
    患者様の健康状態を最も理解した医療の専門家として、長期的な信頼関係を大切にします。

  • 適切な専門医へのご紹介
    医療の専門家として、専門外の病気については、迅速に適切な医療機関をご紹介いたします。

  • 納得できる治療のご提供
    患者様にご納得いただき、適切な治療を行えるように、
    じっくりとお話をうかがい、わかりやすい説明を行います。

  • お子様にやさしい環境
    小さなお子様も安心できる、明るく楽しい環境を提供いたします。

診療科目

当院では、内科・小児科の診療に対応しております。

当院で診療可能な主な疾患・症状は
循環器系(高血圧、狭心症、不整脈、浮腫み、他)
呼吸器系(気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患、肺炎、他)
代謝内分泌系(糖尿病、高コレステロール血症、甲状腺疾患、痛風、他)
その他・・・各種消化器症状、貧血、花粉症、不眠症、感染症、めまい、 頭痛、頻尿、骨粗鬆症・・・など

診療時間

診療時間

診療時間
午前8:30~12:30※受付開始8:00〜
 
 
往診日
 
 
 
 
午後16:00~19:00※火・金は16:30~
 
16:30〜
 
 
16:30〜
 
・急患で往診に出ている場合、戻り次第の診療再開となります。     
※火曜日、金曜日の午後の診療時間は16:30〜となります。   

【休診日】土曜午後・日曜・祝日
院内の雰囲気・診療設備

医院下駄箱

医院下駄箱
当院にお越しの際は、入口の下駄箱で靴を脱ぎ、スリッパに履き替えていただきます。
院内には掲示板があり、予防接種や診療時間などのお知らせを掲示しております。
ご来院の皆さまが安心してお過ごしいただけるよう、清潔で明るい雰囲気づくりを心がけております。

待合室

待合室
ゆったりと腰掛けられる椅子をご用意しております。
ウォーターサーバーも設置しておりますので、ご自由にご利用ください。
診察までの間、リラックスしてお待ちください。

待合室(お子様向けスペース)

待合室(お子様向けスペース)
待合室には、お子さまが安心して過ごせる専用スペースをご用意しています。
絵本やおもちゃ、小さな椅子もあり、広々とした空間で楽しくお待ちいただけます。

受付

受付
ご来院いただきましたら、まずは受付へお越しください。
診察券や保険証をお預かりし、必要な手続きを行います。
初めての方やご不明な点がある場合も、スタッフが丁寧にご案内いたしますのでご安心ください。

院内廊下

院内廊下
発熱や風邪症状のある方は、ほかの患者さまと接触を避けるため、待合室とは別のスペースにご案内しております。
受付後にスタッフがご誘導いたしますので、安心してお待ちください。

診察室

診察室
当院の診察室は、常に清潔を保ち、安心して受診いただける環境づくりを心がけています。
気になる症状や不安なことがあれば、どうぞ遠慮なくお話しください。
アクセス・交通機関

【車でお越しの患者様】
武生駅から7分

【バスでお越しの患者様】
「越前市市民バス」市街地循環北ルート 「平出1丁目西」バス停前で降車